他人からどう思われているのか
他人からどう思われているのか気になる。
いろいろな方のお話をうかがっていてよく出てくる悩み。
だめなやつだと思われているのではないか
冷たい人だと思われているのではないか
人付き合いが悪いと思われているのではないか
自分は嫌われているのではないか
でも聞いてみると、そのように人から言われたわけではない。
自分で勝手にそう思われていると思っているだけ。
それは自分自身で自分をがんじがらめにしているだけ。
自分が他人からどう思われているかは
誰でも気にはなるものである。私も気になる。
でもそれは考えても仕方がないもの。
他人がどう思うかは、自分では全くコントロールできない。
人は、好みも価値観も皆違い、考え方もさまざまである。
同じものであっても、全く違うとらえ方をするのである。
優しい=優柔不断
積極的=強引
冷静=冷たい
等々
人は皆、良いところ、悪いところがあり、完璧な人はいない。
いたらないところがたくさんあったとしても
まずは今の自分をありのまま認めてあげる。
自分の言動は、それを他人からどう思われるかを気にするのではなく
自分の言動自体に集中する。
そして、少しでも自分を向上させていくためにできることをやる。
自分をありのまま認めてあげられれば
きっと他人もありのまま認めてあげられるようになるのでしょう。
「はっぴいきゃりあ研究所」はこちら