前を向いていく
昨日東京三鷹に降ったひょう
あっという間に冬景色というような
異常な光景
農家の被害も甚大だったそう
ある農家の方へのインタビュー
愚痴が出るかと思いきや
「自然相手なのだから仕方がない
収穫寸前で忙しくなるときだったが
すっかり暇になってしまった
これから秋の収穫のための
作物を植えていく」
と淡々と話をしていた。
人間は自然に生かされ
自然と共生している
そのことを受け入れ
農業を営んでいるのだろう
うまくいかなかったり
悪い結果が出たりした時
愚痴を言っていても
何も始まらないと
わかっていても
つい愚痴りたくなるもの
今自分にできることは何か
それをいつも考えて
行動に移していくこと
前を向いていくこと
大変なときこそ
自分に言い聞かせたいですよね。
「はっぴいきゃりあ研究所」はこちら
コメント